【月2】まなびの場 くるり 2025年6月9日(月)・23日(月)/7月14日(月)・28日(月)/8月18日(月)・25日(月)

体験で育つ、平日の居場所《 月2回 》

昨年度まで活動していた「ひとやすみ(姫路)」が、6月からまなび場「くるり」としてリニューアルし、再スタートすることになりました。

まなび場『くるり』は、体験を通じて学び、心に寄り添いながら、自分を信じ、人とつながる力を育んでいきます。リラックスした環境の中で、自分のペースでひとつひとつ「できる」をふやしていき、楽しむことができる居場所です。

学校でもフリースクールでもない『くるり』3つの特徴

申込先

日時

2025年度1学期(6月〜8月)平日月2回開催

6月9日(月)・23日(月)/7月14日(月)・28日(月)/8月18日(月)・25日(月)

対象

小学校1年生〜中学校3年生


1日の流れ

9時半~ おはよう 【ウェイクアップタイム/1日の流れの確認や相談】 ▶10時~ 昼食準備 お昼ご飯を作る ▶ 12時~いただきます ▶ 12時半~ 片付け【くるりタイム/ひとりひとりに合わせた個別学習・自分で選んだ体験活動プログラムを楽しむ】 ▶ 13時半 さようなら

日程場所
6月9日月曜日
9時30分-13時30分
こどもとおとなのイベントカフェ YAHOHO!
姫路市木場前七反町39 Kプラザ2階K号
6月23日月曜日
9時30分-13時30分
太子あそびと冒険の森ASOBO
揖保郡太子町原白毛山921
7月14日月曜日
9時30分-13時30分
こどもとおとなのイベントカフェ YAHOHO!
姫路市木場前七反町39 Kプラザ2階K号
7月28日月曜日
9時30分-13時30分
白浜海水浴場~うみくる~
姫路市白浜町丙612
8月18日月曜日
9時30分-13時30分
こどもとおとなのイベントカフェ YAHOHO!
姫路市木場前七反町39 Kプラザ2階K号
8月25日月曜日
9時30分-13時30分
白浜海水浴場~うみくる~
姫路市白浜町丙612

定員

10人/回

料金

2,500円/1回(個別学習教材・昼食の食材費・プログラム費込)
付き添いありの場合 3,000円
参加費は当日受付にて現金でお支払ください。キャンセル料はいただいておりません。

個別学習について

ひとりひとりのペースに合わせて、5分〜の個別学習の時間を設けます。「勉強が嫌い」「字を書くのが苦手」など、勉強の対して苦手意識を持っている子どもたちには、鉛筆を使うだけでなく、さまざまな方法を。自分で「できた!」と感じられるとうな成功体験を大切にし、楽しく学べる時間を作ります。

申込

活動日の前日まで

スタッフ紹介

チラシ

Q&A

学校に行けたり行けなかったり・・・の状態です。当日どうなるかわかりませんが、申し込んでもいいですか?
もちろん大丈夫です。”ひとやすみ”は、学校に行きづらいと感じたときに、学校以外の選択肢の一つとして、家から外に出て生活ができるようにという趣旨で開催しています。その時のお子様の心身の状態に合わせて相談の上、ご利用ください。(当日でもキャンセル料はかかりません。)
子どもひとりで参加は不安・・・保護者も一緒に付き添ってもいいですか?
可能です。一人ひとりの想いやペースに合わせながら安心してプログラムに参加できるように相談しながら進めていけたらと思います。*別途昼食等材料費を300円〜500円程度いただきます。
当日の気持ちの状態によって、行けるか行けないかわからないのですが・・・
プログラム開始時間は10:00~と決まっていますが、遅れて参加していただくこともできますので、無理のないようにご参加ください。また、今日はやっぱり参加できない・・・という場合にも、当日のキャンセル料等は一切いただいておりませんのでご安心ください。
当日の様子はどのように知ることができますか?
当日お帰りの際に個別に様子をお伝えします。また、後日パスワード付きの写真アルバムで様子を見ていただけます。